沿革

当三田会の歴史は医学部同窓会の目白三四会を母体として、1954年(昭和29年)に慶應義塾の発展に寄与し、会員相互の親睦を図ることを目的とする地域三田会として連合三田会に登録されたことに始まります。

 

1964年(昭和39年)に現在の城北三田会に改称、以来、豊島・板橋・練馬・北の城北4区を基盤とする広域三田会として歩んで来ました。2004(平成16)には創立50周年式典を開催、創立60周年に当たる2014(平成26)6月には清家塾長を来賓にお迎えして、三田の山にて記念式典を挙行、併せて記念事業としてキャンパス事業募金100万円を寄付しました。2019年(令和元年)には65周年を迎え、節目の創立65周年記念総会を三田山上で挙行し、奨学金寄付を今年度は20万円いたしました。次年度以降も継続して奨学金を拠出する予定です。

 

65年の歩み

  1951(昭和26) 目白三四会(医学同窓会)を基盤に目白三田会発足

  1954(昭和29) 目白三田会として連合三田会に登録

 1959(昭和34) 目白三田会を豊島三田会に改称

 1964(昭和39) 豊島三田会を城北三田会と改称

 2004(平成16) 創立50周年記念式典を開催         

 2008(平成20) 薬学部KP会会員が参加

 2014(平成26) 創立60周年記念式典を開催

     2019年(令和元年) 創立65周年記念式典を開催


役員


会長   木川るり子(昭55法)

副会長     古林  邦彦  (昭50経)

                    小泉  安美  (昭50文) 

幹事長  渡辺  晃司  (昭61経)

監事   石川  宜司  (昭53工)

活動報告

 

2019年度事業計画  

 

1.活動方針   

 

   当会の発足の歴史を踏まえて、医学部卒業の塾員の方々に入会していただく為に、

  三四会豊島支部や三四会板橋支部に働きかけを試みる。

   若手塾員の入会を促進するために、長きに亘り改変のなかった入会金や年会費につき会の

 収支、運営とのバランスを考えながら今後のあり方を検討していく。

   会員の高齢化に伴い会の基盤を再構築するために若手の会員の勧誘のみでなく各世代に

  渡っての積極的な勧誘を試みる。

   今まで発行してきた城北三田会ニュース及び50周年記念誌、60周年記念行事の写真や動画、

  そして例会行事の総会、クリスマス会等のCD写真等をネット上のファイルに集約して、

  幹事がいつでも誰でも検索できうるようにする。加えてHPの更新を随時できる様にする。

 

2.本年度例会活動計画

 

月日

活動内容

会場

615()

令和元年度総会・懇親会

慶應義塾三田キャンパス

1220()予定

クリスマス家族会

池袋メトロポリタンホテル

2月 日()予定

新春講演会

未定

     *1020() 2019慶應連合三田会大会(日吉キャンパス)

 

3.本年度分科会活動計画 

 

分科会

代表世話人

*人数

活動内容

ゴルフ会

柴田 透

32

ゴルフ・コンペ

スポーツ応援の会

渡辺晃司

17

野球、ラグビー慶早戦等観戦

ステージ鑑賞会

塩野正敏

38

34回 音楽を伴う様々な演技や演奏を鑑賞する会

美術鑑賞会

内藤 正

35

12回の美術館「特別展」の鑑賞

自然と歴史に

親しむ会

山田英夫

34

街歩き、etc.

社交ダンスの会

古林邦彦

8

毎週月曜日

美趣の会

鴨下永美子

46

美味い飲み物と美食の趣を楽しむ会

カラオケ愛好会

小林洋

18

34回の例会開催

 

 

 

                                    

4.役員会  毎月1回開催(原則第3水曜日)